何気なく過ごしている日常の生活に
ほんの少しの意識や心がけが浸透することで
健やかで、快適な体を作ることができます。
毎日の歩き方、姿勢、体の使い方。
癖や習慣が将来の体を作り上げています。
saya andaは、毎日の生活の中で何気なく健康(wellness)を育てるためのサポートをします。
いい習慣が、快適な体を作ることを体感していただき、
特別なことをするのではなく
ちょっとした良い習慣を身に着けることを目指します。
ONISHI AKI
保有資格
理学療法士、介護職員初任者研修修了、コンチネンスリーダー

2010年 理学療法士免許取得
2010年~現在
回復期リハビリテーション病院、整形外科・脳神経内科クリニック、訪問看護ステーション、介護施設におけるリハビリテーション、介護予防に従事
2014年 リラクゼーションサロン saya makanを祐天寺に開業
2018年 二子玉川に移転、saya andaに改称
2020年 介護職員初任者研修 修了
2021年 出張サービスを開始
2021年 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 スポーツ健康システムマネジメント修士課程修了
筑波大学大学院 人間総合科学研究群 スポーツ医学 博士課程(在籍中)